ハッピーマンデー制度

明日から、今年最初のハッピーマンデーによる三連休です。

ハッピーマンデーは、
国民の祝日の一部を、従来の日付から特定の月曜日に移動させることによって、
土曜日・日曜日と合わせた3連休にし余暇を過ごしてもらおうという趣旨で制定されています。

成人の日(1月15日→1月の第2月曜日 2000年から施行)
海の日(7月20日→7月の第3月曜日 2003年から施行)
敬老の日(9月15日→9月の第3月曜日 2003年から施行)
体育の日(10月10日→10月の第2月曜日 2000年から施行)

ただ、政局の動きによると、今後
これらの祝日が廃止または名称だけの日になることが予想されています。

観光業界では、連休が増えると観光需要が増すので売上が伸び、歓迎される一方、
飲食店やその客の送迎を担うタクシー業界など、休日前がかき入れ時となる業種では、
「休日前日」の相対的減少によりかえって景気が悪くなったという声もあるようです。

様々な業種の都合で、賛否両論ありますが、やはり、
一般人にとっては単に休日が減るだけなので、何とも残念な予想ですね。

いつから廃止になるのか、とても気がかりです。

ハッピーマンデー制度(wikipedia);
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E5%88%B6%E5%BA%A6