未明(みめい、ほのか)の意味

未明(みめい、ほのか)の意味
未明(みめい)は、明け方に空が白み始める前の時間帯です。

日本の気象庁は0時ちょうどから3時頃までの空が明るくなる前の状態を「未明」とし、3時ごろから6時ごろまでは「明け方」としています。

顕著な事件事故関連の報道でもその意味に使います。

夜や深夜に含まれますが、通常「12月22日夜」と言えば、22日の日没以降、「12月22日深夜」と言えば、22日の24時近くから次の日にかけてを意味します。

それに対し、「12月22日未明」とは22日の0時以降です。

さいたま市岩槻区の明け方(2010年9月上旬)
▲さいたま市岩槻区の明け方(2010年9月上旬)

神戸市・明石海峡大橋を遠望する明石港の明け方(2011年10月下旬)
▲神戸市・明石海峡大橋を遠望する明石港の明け方(2011年10月下旬)

台湾・高雄港の明け方(2016年9月中旬)
▲台湾・高雄港の明け方(2016年9月中旬)

島根県安来市(やすらぎし)の地名に伯太町未明(はくたちょうほのか)がありますが、未明は「ほのか」とも読みます。

仄か(ほのか)は、「はっきりとは分からないくらい、わずかに現れるさま、心や意識がぼんやりしているさま」などのことを言います。


▼和紙合わせガラス「HONOKA(ほのか)」は 仄かな雰囲気のデザインで好評です。
和紙合わせガラス「HONOKA(ほのか)」

「詳細ページはこちら」


▼和紙合わせガラス一覧
詳細はこちら https://bit.ly/3ph2KJu


参考分家;
仄か(goo辞書)
https://bit.ly/34RVJXV

wikipedia;
未明(みめい)
https://bit.ly/3ayIP4p
明け方
https://bit.ly/3nIY3rh
明石海峡大橋(あかしかいきょうおおはし)
https://bit.ly/3nH2Ol7
明石港(あかしこう)
https://bit.ly/34zMvPL
高雄港(たかおこう)
https://bit.ly/2LVvwRn